活動の紹介をします
中学部 3学年 校外学習
5月23日(木)中学部3年生が、校外学習で三居沢電気百年館に行ってきました。事前学習で学んだ発電機や昔の家電を実際に見学し、目を輝かせていました。公共施設におけるマナーや決まりもしっかり守ることができ、とても立派に活動することができました。普段の学校とは違う環境での活動でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。
高等部 3年B課程 校外学習
5月14日(火)高等部3年B課程の校外学習(余暇)を行いました。クラスごとに、NHK・ボウリング・カラオケ・VS PARK!などを訪れ、みんなで楽しい時間を過ごしました。前日の雨がうそのような清々しい天気の下、どのクラスも計画どおりに実施することができました。3年生の絆が深まった一日でした。
小学部【夢フェスティバル 歌・語りとピアノによるコンサート】
5月1日(水)に『森の絵本の音楽会』さんをお迎えし、夢フェスティバルが開催されました。針生さんによるピアノの演奏や荒井さんによる絵本の読み聞かせ、そしてお二人による「ドレミの歌」など、とても親しみのある曲やお話を聴くことができました。子供たちも、音楽に合わせて体を動かしたり、一緒に歌ったりして、盛り上がった音楽会となりました。
中学部 新入生を迎える会
5月2日(木) 中学部新入生を迎える会が行われました。2・3年生がダンスや手話校歌を披露したり、一人一人に写真立てを制作してプレゼントをしたりしました。そのお返しとして、1年生がダンスを披露しました。とても心温まる時間でした。
高等部 1学期学級委員任命式
1学期の学級委員任命式が行われました。名前が呼ばれると大きな声で返事をするなど、やる気を感じました。1学期、クラスの中心となって活躍してくれることを期待しています。