活動の紹介をします
小学部【~冬を楽しもう~】
新年を迎えて福笑いで遊んだり、書き初めをしたりして冬の行事を楽しみました。
【高等部】身だしなみ講習会
資生堂様より講師をお招きして、高等部3年生を対象とした「身だしなみ講習会」を行いました。まもなく卒業し、社会へ羽ばたく3年生。初めてメイクやスキンケアをする生徒がほとんどで、どんな変身をするのかドキドキ、ワクワクしていました。今までとは違う自分、少し大人になった自分など、生徒がそれぞれ変化を感じた貴重な体験となりました。お忙しい中、講師としていらっしゃった資生堂の皆様、ありがとうございました。
中学部 作業納会
2月5日(水)に作業納会が開かれました。それぞれの作業班が自分たちの作成した製品を見せ合ったり、一年間自分が頑張ったことを発表し合ったりしました。納会をとおして1、2年生は来年度の作業学習、3年生は高等部での作業学習への意欲を高めました。
小学部【雪遊びをしよう!】
2月に入り、何度か雪が積もりました。気温は低くても児童のモチベーションは高く、時折汗をかきながら雪遊びに熱中しました。雪国ならではの、今この時期しかできない活動を楽しんでいます。
小学部低学年【ごっこ遊びをしよう!】
低学年部では、ごっこ遊びが始まりました。1年生では、ラーメンやポテトフライ、ジュースなどを本物そっくりに作り、フードコートごっこをして遊びました。店員やお客さんを演じながら楽しむことができました。