小学部

小学部

小学部運動会

 9月30日(金)小学部運動会を行いました。かけっこ,赤白オセロ,玉入れ,大玉転がし,ダンスを行い,体を動かす喜びや楽しさを味わうことができました。

小学部 新春お楽しみ会

1月12日(木)小学部の新春お楽しみ会を行いました。新年の抱負を発表したり,2チームに分かれてゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。

始業式・入学式

4月10日に、始業式と入学式を行いました。久しぶりに児童の元気な声が松陵校に戻ってきました。小学部は、5名の新入生を迎え、新年度がスタートしました。

 

小学部 遠足

5月19日(金)にうみの杜水族館へ遠足に行きました。大きな水槽を泳ぐたくさんの魚やダイナミックなイルカショーを見学し、子どもたちの笑顔あふれる一日でした。

小学部 水遊び

子供たちが大好きな水遊びの学習が始まりました。1~4年生は大きなビニールプールで、5、6年生は本校(小松島校)のプールで楽しんでいます。

小学部 楽しかった校外学習

9月15日に、小学部1、2年1組と5、6年1組の4名で宮城県図書館に行ってきました。学校の図書館の何倍もの本の数にびっくりしました。気に入った絵本や図鑑を読むことができて楽しかったです。

 

 

小学部 運動会

9月29日(金)に小学部運動会が行われました。「かけっこ」「ボール運びリレー」「玉入れ」「大玉転がし」「ダンス(世界一のぴーす)」を行い、体を動かす喜びや楽しさを味わうことができました。

 

 

小学部 音楽発表会

11月10日(金)に小学部音楽発表会を行いました。上学年、下学年、A課程のグループが楽器演奏やダンス、歌などを発表しました。それぞれ練習の成果を発揮し、すてきな発表会となりました。

 

  

合同お楽しみ会~みんなでダンス~

小学部の出し物は全員で取り組んだダンス!「LET’S GOいいことあるさ」の曲に合わせて、元気に踊りました。会場には、学級ごとに制作したクリスマスツリーなどを飾って会を盛り上げました。

 

小学部 新春お楽しみ会

1月17日に児童全員が集まり、お楽しみ会がありました。今年一年元気に過ごせるように、獅子に頭を噛んでもらったり、餅つきや福笑いをしたり、干支の話を聞いたりして、楽しい時間を過ごしました。

 

  

小学部 豆まき会

 2月2日(金)に小学部の豆まき会がありました。それぞれが退治したい自分の中の鬼を発表しました。発表の後に鬼の親分が登場!みんなで豆に見立てた新聞紙玉をまいて鬼退治に成功しました。

 

  

小学部 6年生を送る会

3月8日(金)に6年生を送る会を行いました。全員で6年間の思い出をスライドで振り返り、ダンスを踊りました。6年生は、「ありがとうの花」と「ビリーブ」の手話を発表し、頼もしい姿を見せてくれました。最後に、5年生が中心となり、6年生にエールを送りました。1年生から5年生のそれぞれがお祝いメッセージの作成や会場装飾、司会進行などを担当し、全員で6年生をお祝いしました。

 

  

小学部 音楽の学習に取り組んでいます

上学年は音楽室、下学年は視聴覚室で学習しています。上学年は曲のリズムに合わせ、楽器を使って音を出すことに挑戦したり、下学年はリトミックに取り組んだりと毎回楽しく学習に取り組んでいます。
 

  

小学部 夢コンサート

6月12日(水)に夢コンサートが開催されました。演奏を聴いたり、リズムに合わせて手拍子をしたりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。

夏を満喫っ!!

 プール学習では、3・4年生は初めて大きなプールでの活動を体験しました。小中学部合同の夏祭りでは様々なゲームや盆踊りなどを楽しみました。

 

  

     

生活単元学習(夏のくらし)

 夏休みが終わり、学校に児童の元気な声が戻ってきました。まだまだ気温の高い日が続いており、生活単元学習では、暑い夏にちなんだ様々な活動をしています。

 

    

校外学習(小学部 高学年)

 9月5日(木)に校外学習で仙台駅へ行きました。宮城交通バスと仙台市営地下鉄を利用し、貴重な体験をすることができました。仙台駅では新幹線を見学し、その迫力を体感しました。昼食は丸松でそばやどんぶりなどを食べ、楽しく活動しました。

        

校外学習(小学部 低・中学年)

 9月6日(金)に、校外学習で新幹線総合車両センターへ行きました。様々な新幹線の展示を見学したり新幹線の運転席を体験したりしました。お昼はまるまつで食事をしました。とても楽しく活動することができました。

 

          

 

 

          

校外学習(A課程)

 9月13日(金)に、小学部1、2年1組と5、6年1組の7名でイオンモール新利府南館に行ってきました。イオンでは、買い物と外食を楽しみました。広くてきれいな店内と、たくさんの品物の数にびっくりしました。学校で行った買い物練習の成果もあり、落ち着いて買い物をすることができました。フードコートでの食事もおいしかったです。

 

      

小学部 修学旅行

10月24日(木)、25日(金)の修学旅行では、大型バスに乗って山形県に行きました。リナワールドやぶどう狩りなどの活動を堪能し、満喫した二日間となりました。

音楽発表会

11月15日(金)に小学部音楽発表会を行いました。A課程、下学年、上学年のグループに分かれて、楽器演奏などを発表しました。最後にみんなでダンスを発表をし、素晴らしい発表会になりました。

 

    

小中合同お楽しみ会

12月20日(金)小中学部合同のお楽しみ会を行いました。小学部の出し物は、Mrs. GREEN APPLEの「青と夏」という曲に合わせたダンスをし、元気いっぱい踊りました。サンタさんからプレゼントを受け取り、みんな笑顔を見せていました。

 

           

新春お楽しみ会

冬休み明けの1月10日(金)に、全児童が集まって新春お楽しみ会を行いました。新年の挨拶、干支についてのお話を聞いたあとは、獅子舞を見たり臼ときねを使って餅つきをしたりして、みんなで楽しい時間を過ごしました。

  

                  

               

 

 

卒業制作・修了制作

1年間のまとめの時期になりました。卒業や修了を記念して、作品を制作しています。1年間を振り返りながらオルゴールや小物入れなど気持ちのこもった作品ができあがってきています。

    

     

小学部卒業式

3月14日(金)に卒業式が行われました。小松島支援学校松陵校小学部の最後の卒業生になる4名が卒業を迎えました。一人一人しっかりと卒業証書を受け取り、立派な姿を見せてくれました。中学部での活躍を期待しています。