中学部
7月16日(木)中学部 スポーツレクリエーション(保健体育)
保健体育のまとめとしてスポーツレクリエーションを行いました。感染症対策を行いながら,それぞれの競技に精一杯取り組みました。
8月24日(月)全校集会(特別活動)
例年より短い夏休みが終わり,8月24日(月)より学校が始まりました。暑い日が続く中,元気に登校しています。熱中症や新型コロナウイルス感染症予防に努めながら学習活動に取り組んでいます。
10月29日(木)・30日(金)中学部修学旅行(特別活動)
修学旅行に行ってきました!リナワールドや温泉など,どの活動も満喫しました。
11月18日(水)中学部松陵中学校交流会(特別活動)
松陵中学校の生徒と交流会を行いました。段ボール積みや風船バレーをして,楽しく交流することができました。
1月13日(水)中学部 激励会(特別活動)
高等部を受験する3年生の激励会をしました。
1月18日(月)中学部 新春お楽しみ会(特別活動)
新春お楽しみ会を行いました。新年の抱負の発表やカルタ取りをして,楽しい時間を過ごしました。
12月22日(水) 小・中学部 合同お楽しみ会
小・中学部合同で,お楽しみ会が行われました。楽器演奏やダンスをしたり,サンタさんからクリスマスプレゼントをもらったりして,楽しみました。
1月12日(水) 激励会
中学部で激励会が行われました。受験を控えている3年生に向けて下級生はエールを贈りました。
1月14日(金) 中学部 新春お楽しみ会
中学部で新春お楽しみ会が行われました。福笑いやカルタをして楽しみました。
2月3日(木) 中学部 豆まき会
中学部で,豆まき会が行われました。追い出したい鬼の発表をしたり,豆をまいたりして楽しみました。
中学部 さつまいもほり
11月2日に,地域の園芸サークルの方にお手伝いいただき,さつまいもを掘りました。昨年よりも大きなさつまいもがたくさん収穫できました。
中学部 地域清掃
11月9日に,中学部生徒が地域清掃を行い,学校の最寄りのバス停の掃除や学校周辺のゴミ拾いをしました。
始業式・入学式
4月10日に、始業式と入学式を行いました。久しぶりに生徒の元気な声が松陵校に戻ってきました。中学部は、1名の新入生を迎え、新年度がスタートしました。
中学部 作業学習 苗植え
作業学習で新しく育てる作物の苗植えをしました。丁寧に苗を植え、水やりをしました。
中学部 生活単元学習 「交通安全教室」
「自分の身を守ろう」の出前授業で交通安全教室がありました。お礼に作業学習で作った作業製品をプレゼントしました。県警音楽隊の演奏会もあり、楽しく充実した授業でした。
小中合同夏祭り
7月19日(水)、小中合同の夏祭りでは、中学部と松陵中学校支援学級の生徒が魚釣りや的あて、ボーリングなどのコーナーを出店しました。小学部の児童がそれぞれのコーナーで遊びとても盛り上がりました。
中学部 校外学習に行こう!
夏休みが明け、子供たちも少しずつ学校のペースに慣れてきたようです。生活単元学習「校外学習に行こう」では、お金の使い方や食事のマナー、注文の仕方などについて、真剣な表情で取り組みました。
中学部 行ってきました!!宿泊学習・修学旅行
1・2年生は松島自然の家に1泊2日の宿泊学習に、3年生は2泊3日で東京・千葉方面に修学旅行に行ってきました。それぞれ充実した活動ができ、楽しい思い出をたくさん作ってきました。
中学部 さつまいも収穫しました!
自分たちで植えたさつまいもを菜園サークルの方々を招き、一緒に収穫しました。今年は豊作で、たくさん収穫することができ、生徒たちはとても良い表情で活動していました。
合同お楽しみ会
12月20日に、小中学部合同でのお楽しみ会がありました。中学部の生徒はトーンチャイムでの演奏と、モンキータンブリンでの演奏を披露しました。トナカイ係の生徒2人は、サンタのアシスタントとしても活躍していました。
中学部 新春レクリエーション大会
1/25(木)に、中学部で「新春レクリエーション大会」を開催しました。
みんなで集まって福笑いやカルタ取りなどに楽しく取り組みました。
普段、あまりなじみのない遊びでしたが、大笑いしながら活動することができました。
中学部 節分祭
2月2日(金)中学部は節分祭を行いました。自分の心の中にある悪い鬼を退治し、明日からもがんばろうと、福の神と共に気合いを入れました。
中学部 雪かき
雪が積もった時には、朝の運動の時間、「雪かき」をして汗を流します。みんな楽しみにしているひとときです。
中学部 総合的な学習の時間 まとめ発表会
総合的な学習の時間では、年間を通して「進路」をテーマに進学と就労について、調べ学習や実地見学・実習、校内実習等を行いました。最終日には、まとめの発表会を保護者の前で堂々と行いました。
中学部 出前授業(味噌について)
味噌博士の出前授業では、味噌が出来る工程やいろいろな味噌の味比べ、発酵食品についてなど、興味深いお話に釘付けでした。やっぱり仙台みそがおいしかったようです。
中学部 卒業を祝う会
3月12日(火)に、3年生の卒業を祝う会をしました。卒業生の3年間をまとめたスライド皆で振り返りました。在校生・卒業生それぞれでダンスやプレゼントをしました。引き継ぎ式では、卒業生が今まで担当していた仕事を1・2年生に任せました。
中学部 令和6年度が始まりました。
4月8日に、始業式と入学式が実施され、明るい声や笑顔があふれました。中学部は、6名の新入生を迎え、新年度がスタートしました。
中3校外学習
5月23日、中学部3年生は、八木山ベニーランドに行ってきました。当日は天候にも恵まれ、たくさんのアトラクションを楽しむことができました。
中学部 プール学習
プール学習が始まりました。今年度初のプール学習ということもあり、水に慣れながら笑顔で活動することができました。
中学部 修学旅行、宿泊学習
中学部では、7月3~5日に3年生が修学旅行に行きました。博物館やディズニーランド、水族園でたくさんの思い出ができました。また、6月27~28日に1・2年生が宿泊学習に行きました。博物館での見学や県庁での記念撮影、福祉センターでは宿泊だけではなく、レクも楽しみました。
小中合同夏祭り
7月17日(水)に小中合同夏祭りを行いました。中学部と松陵中学校支援学級の生徒がボウリングやストラックアウト、魚釣りなどのコーナーを出店しました。小学部の児童はそれぞれのコーナーで様々な遊びを体験し、笑顔を見せていました。
保健体育(体をきれいにしよう)
8月29日(木)の保健体育の授業では、手洗いの仕方などを学習しました。ブラックライトを当てて、手の汚れを確認したり「手あらいうた」の動画を見ながら丁寧な手の洗い方を学んだりしました。
生活単元学習(交流をしよう~地域清掃~)
9月11日(水)の総合的な学習の時間では、学校周辺地域の清掃活動に取り組みました。学年ごとに道路や公園のごみ拾い、バス停の拭き掃除を行いました。
生活単元学習(生活を見直そう)
9月12日(木)の生活単元学習では、東北学院大学情報学部データサイエンス学科の学生に、情報リテラシーについて教えていただきました。情報モラルやプライバシー保護等について学びました。
生活単元学習(校外学習に行こう)
9月19日(木)の生活単元学習では、地底の森ミュージアムを見学しました。2万年前の遺跡や旧石器時代の富沢の環境についての展示を見たり、氷河期の森を散策したりしました。
生活単元学習(生活を見直そう)
10月7日(月)の生活単元学習では、金融経済教育推進機構の方を招き、消費者教育を行いました。上手なお金の使い方について模擬硬貨を用いて学ぶことができました。
生活単元学習(生活を見直そう)
10月21日(月)の生活単元学習では、ヤクルトの方を招いておなか元気教室を行いました。早寝・早起き・朝ご飯・朝うんちの4拍子が大切ということを学びました。
中学部 運動会
10月31日(金)に、中学部運動会を行いました。今年は体育館が工事中のため、例年とは異なり校舎内での開催となりましたが、それぞれの競技に精一杯取り組みました。
校外学習(進路学習)
11月14日(木)A課程は「フォレスターナ仙台」、11月15日(金)B課程は「けやきのもり」をそれぞれ見学に行きました。卒業後の進路について考え、施設の様子を知ることで、将来のイメージを持つことができました。